【Webライター必見】フリー編集者を募集しているサービス5選【未経験も可】

フリー編集者を募集しているサービスを教えて。今ライターをしていて、編集者になろうか悩んでいます。どの程度の経験があれば仕事もらえますか?

 

このような疑問にお答えします!

 

本記事では、前半にフリー編集者を目指す人に必要な経験について解説し、後半にフリー編集者を募集しているサービスを5つ紹介します。

 

朝なつ
この記事を書いている私は、ライティング歴3年のフリーランスです。複数のメディアで編集者経験があり、これまで50名以上のライターさんと関わってきました。

 

この記事を読めば、編集者に必要な思考と仕事が見つかるサービスを知ることができますよ。

3分ほどで読めるので、どうぞお付き合いください。

 

ライター2年あれば編集者を目指せる話

まず前提として、ライター経験が2年程度ある方は編集者を目指せます。

 

世の中には「自分には経験が足りないから編集者なんて無理」と思っている人が山ほどいますが、それは大きな間違いです。

なぜなら、ライターと編集者はそもそも必要とされるスキルが異なるからです。

 

ライティングが飛び抜けて上手い必要はありません

もちろん編集者には一定のライティングスキルは必要です。

ただ、飛び抜けて文章が上手かったりセンスが必要ということはありません。

 

それよりも、優秀な編集者さんはターゲットに合った記事構成を考える力や、ライターさんたちを統率するマネジメント力が高いです。

 

なので、ライターの世界で2年ほど経験を積んだ方であれば、編集者としてのキャリアに挑戦する権利は十分あると言えます。

スキルに自信がつくまで何年も待つのではなく、サクッと編集者の仕事に挑戦してみるのがおすすめですよ。

 

 

フリー編集者を募集しているサービス5選

フリー編集者を募集しているサービスは下記の5つです。

  1. サグーワークス:ライティング特化型の大手サービスが編集者を募集中
  2. クラウドテック:高単価の編集者案件が探せる。フルリモート可の案件あり
  3. ランサーズクラウドワークス:クラウドソーシングサービスの定番。単発案件が多い
  4. シュフティ:主婦向けの在宅案件が多数、経験が浅くても挑戦しやすい
  5. ママワークス:シュフティと同じく”ママ”に特化したクラウドソーシングサービス

1つずつみていきましょう。

 

①サグーワークス

元々、ライティング案件に特化したクラウドソーシングサイトを運営しているサグーワークス

 

ライターとして利用したことのある方もいるかもしれませんが、そのサグーワークスが現在編集者を募集しています。

▼編集者の募集詳細

  • 報酬単価:3,000~20,000円 / 1企画
  • 在宅可
  • 未経験OK
  • マニュアル・サポートあり

 

サグーワークスの運営会社である”株式会社ウィルゲート”から直接編集の仕事がもらえるため、長期的に仕事を請けることが可能です。

 

編集者として契約するには、経歴や自己PRなどを応募事項に記載して送る必要がありますが、この作業は他の求人サービスでも同じため、気になった方はとりあえず応募してみるのがおすすめです。

 

②クラウドテック

高単価の編集者案件が探せるクラウドテック

週3から・リモートワーク可など、他の案件や家事などと並行しても行えるペースの案件が数多く掲載されています。

 

▼掲載されている案件の一例

  • 【ライター/フルリモートOK!】名古屋で最も勢いのあるベンチャー企業の自社サービスに関連するメディア記事作成案件

150,000225,000円/月

  • 【ライター/フルリモート/京都/週2日~】高級志向ECサイトのライター案件
112,500150,000円/月

 

会員登録をしなくても各案件の詳細がチェックできるので安心です。編集者として安定した仕事を探したい人は利用必須です。

 

③ランサーズ・クラウドワークス

クラウドソーシングサービスでお馴染みの、ランサーズとクラウドワークスの2社でも編集者の案件が探せます。

 

特徴としては、長期契約の案件は少なく1記事から受注できる単発の編集依頼が多いです。

そのため「編集者としてこれから経験を積んでいきたい人」「スキマ時間で編集者として働きたい人」などにぴったりのサービスです。

 

  • ランサーズ:日本最大級のクラウドソーシングサービス。単発の編集者案件が探せます
  • クラウドワークス:ランサーズと同じく日本最大級。こちらも登録しておきましょう

 

ランサーズとクラウドワークスの違いについては下記の記事にまとめていますので、興味のある方は見てみて下さい。

 

④シュフティ

主婦向けの在宅案件が掲載されているシュフティ。

これまで編集者としての経験がない方でも、比較的挑戦しやすい案件が多数見つかります。

 

ただ、シュフティ1本で生活を支えるほどの収入を稼ぐのは難しいです。

現在専業主婦をされている方や、子育てをしながら今後のキャリアをゆっくりと作っていきたい。という方におすすめ。

 

⑤ママワークス

シュフティと同じく、主婦向けのクラウドソーシングサービスであるママワーク」。

編集者を募集している案件が多数掲載されており、その大半が時給換算で1000円以上に設定されているため、家事や子育てと両立しながら稼ぐことが可能です。

 

まとめ

フリー編集者を募集しているサービスを5つ紹介しました。

ライター経験が2年程度ある方なら、経験としては十分ですので気負いせず応募してみましょう。

 

編集者の仕事をこなすことで、ライティング以外の”メディア運営”や”マネジメント”のスキルがつき、ライターとしての視野も広がりますよ。

ぜひ編集者の世界に飛び込んでみて下さい。応援しています。

 

本日は以上です。