【実体験】ココナラでイラストを依頼してみた!8つの手順と注意点を解説

ココナラでイラストを依頼したいので、詳しい手順を教えて。注意点などもあれば知りたいな

 

こういった疑問にお答えします。

 

本記事の内容

  • ココナラでイラストを依頼する8つの手順と注意点
  • ココナラで理想のイラストを作ってもらうポイント
  • ココナラで人気のイラストレーターさん5選

 

この記事では、ココナラでイラストを依頼する際の手順について、初めての人にも分かりやすいよう詳しく解説していきます。

 

実際に今回、ココナラでイラストレーターさんに依頼し完成したイラストは下記です。

 

朝なつ
大変満足いくイラストを作っていただきました。

 

この記事で解説している手順を参考にすれば、上記のようなイラストをココナラにて作ってもらえますよ。

 

さらに、記事中にはココナラで依頼する際の注意点も書いているので、合わせてチェックしていきましょう!

\日本最大級のスキルマーケット/

今なら300円割引クーポンがもらえる
キャンペーンはいつ終了するか分からないのでお早めに!

ココナラとは

ココナラはスキルや知識を売ったり買ったりできる総合マーケットサイトで、最低販売価格の500円から様々な出品サービスを購入できます。

 

オンラインで仕事を依頼できるサービスは他にもありますが、ココナラはスキルや知識に特化したこれまでにありそうでなかったサービスです。

 

アマチュアだけでなく専門家やプロも出品者としてスキルを販売しているので、自分にあった価格帯でサービスが探せますよ。

 

ココナラで依頼できるイラストの種類と料金

イラストの種類 参考購入金額
SNSやブログのアイコン 3,000円~
似顔絵 3,000円~
通常のイラスト 7,000円~
ウェルカムボード 10,000円~
キャラクター作成 7,000円~

※上記はあくまでも参考価格です。

 

ココナラに向いている人の特徴
  • お手軽にイラストを作りたい
  • 色んなジャンルから選びたい
  • 出来るだけ手間はかけたくない

 

さらに詳しくココナラの評判や、メリットやデメリットを知りたい方はこちらの記事をどうぞ

 

ココナラでイラストを依頼してみた!8つの手順と注意点

ココナラでイラストを依頼する手順は下記の8つです。

 

ココナラでイラストを依頼する8つの手順
  1. ココナラに登録する
  2. イラストレーターを探す
  3. 見積もり依頼をする
  4. 正式な依頼文を送る
  5. ラフ画をチェックする
  6. 完成イメージをチェックする
  7. イラストをダウンロードする
  8. 評価をして完成!

少し大変そうですが、上記の手順を行うことで素敵なイラストが完成します!

 

順に一つずつ解説していきます。

\日本最大級のスキルマーケット/

今なら300円割引クーポンがもらえる
キャンペーンはいつ終了するか分からないのでお早めに!

 

手順①:ココナラに登録する

まず、ココナラ公式のトップページより「会員登録(無料)」ボタンをクリックし、新規会員登録を行います。

朝なつ

今ならココナラに初めて会員登録する方は300円割引クーポンがもらえるので、さらにお得にイラストを依頼できます。

 

\日本最大級のスキルマーケット/

今なら300円割引クーポンがもらえる
キャンペーンはいつ終了するか分からないのでお早めに!

 

手順②:イラストレーターを探す

登録が完了したら、「サービスを探す>イラスト・似顔絵・漫画>」より依頼したいカテゴリー画面に進み、依頼する出品サービスを選んでいきます。

 

良いイラストレーターさんを見分ける時にチェックするポイントは下記です。

チェックポイント
  • 星の数:4以上
  • 販売実績:多いほど安心
  • ポートフォリオの充実度:3枚以上
  • 明確な料金設定:無料修正回数や追加料金について
  • 最終ログイン:直近1週間でログインしているか

 

実績があってポートフォリオが充実していても、よく見ると”最終ログインが半年前”などの方もいるので注意が必要です。

 

朝なつ

直近1週間でログインされている方は、すぐに返事が帰ってくる可能性が高いです。

 

手順③:見積もり依頼をする

気になるイラストレーターさんが見つかったら、「見積もり・カスタマイズの相談をする」ボタンより、料金の見積もり相談に進みます。

 

※注意

いきなり購入画面に進んでしまうと、あとで「想定と違う価格を請求された」なんてことがあるので、必ず事前に見積もり相談をするようにしましょう。

 

見積もり相談にはテンプレートが便利

見積もり相談の際は、事前にココナラ で準備されているテンプレートを使うと便利です。

朝なつ
見積もり相談画面より、「推奨依頼文を挿入」ボタンを押すことでテンプレートテキストが簡単に入力できますよ。

 

▼参考:見積もりテンプレート

  • 【相談内容の詳細】
  • 【イラストの数】
  • 【希望イメージ】
  • 【希望納期】
  • 【その他コメント】

 

手順④:正式な依頼文を送る

数日すると相手のイラストレーターさんから見積もり相談の返事が返ってきます。

金額に問題がなければ「提案を購入する」ボタンをクリックして、購入画面に進みましょう。

朝なつ
私の場合は、見積もり相談の翌日には提案をいただけたので、すぐに購入に進めました!

 

トークルームでやり取り開始

サービスの購入が完了すると、右上の「やることリストボタン」より非公開のトークルームが開けるようになります。

今後はこちらのトークルームで、イラストレーターさんとやり取りを行なっていきます。

 

トークルームではまず、見積もり相談でヒアリングできていない”さらに詳しいイラストイメージ”を共有していきます。

ただ、こちらのヒアリング過程はイラストレーターさんによって異なるので、流れは相手方にお任せしてしまってOKです。

 

ここからついにイラスト制作に入ります!

 

手順⑤:ラフ画をチェックする

数日後、イラストレーターさんからイラストのラフ画が送られてくるので、チェックしつつ修正箇所があればお伝えします。

 

イラストレーターさんに修正を伝える際のポイントは下記です。

修正を伝えるポイント
  • 修正箇所が複数ある場合は、一度にまとめて伝える
  • 修正イメージは抽象的ではなく”明確”に伝える
  • 上手く伝えられない場合は参考画像などを送る

 

無料修正回数には限りがあるので、出来るだけまとめて伝えるよう心がけましょう。

 

私の場合は一度修正をお伝えしたことで、このようにイメージ通りのラフ画を仕上げていただきました。

▼ラフ画(修正後)

 

ラフ画が完成すれば、次に完成に向け色をつけていきます。

 

手順⑥:完成イメージをチェックする

ラフ画に色がついた完成イメージが送られてきました!

可愛いのですが、少し暗い印象だったのでアイコン用に背景を白に変更してもらいました。

 

その結果がこちら↓

シンプルでいい感じです。

 

実はこの他にも色のパターンを2つほど作っていただいたのですが、規約の都合上この1点だけを掲載しています。

 

これにてイラストは完成です!大変満足いくイラストが出来上がりました。

 

手順⑦:イラストをダウンロードする

最終イラストが決まったら、イラストレーターさんからダウンロード用のデータ(sample表記の無いもの)が送られてくるので、ダウンロードします。

 

ちなみに、ダウンロード後のイラスト利用には以下のような規約が生じてきます。

イラストの利用規約
  • 自作発言禁止
  • 二次加工禁止
  • 商用利用(グッズ制作等)に使用する場合は応相談

上記はあくまでも一例ですが、問題が起こらないように事前にイラストレーターさんに確認しておきましょう。

 

手順⑧:評価をして完成!

最後に、評価を行って依頼は完了です!

以上がココナラにてイラストを依頼する8つの手順になります。おつかれさまでした!

 

\日本最大級のスキルマーケット/

今なら300円割引クーポンがもらえる
キャンペーンはいつ終了するか分からないのでお早めに!

 

ココナラで理想のイラストを作ってもらうポイント

ココナラで理想のイラストを作ってもらうポイントは下記の2つです。

 

ポイント
  • イラストのイメージは明確に伝える
  • 完成イメージに近い画像を用意しておく

 

朝なつ
どちらも依頼前に事前に行なっておくのがおすすめです。

 

ポイント①:イラストのイメージは明確に伝える

依頼する際はイラストのイメージを明確に伝えるようにしましょう。

なぜなら、最初から完成イメージを明確に伝えることで、少ない修正回数でもより理想に近いイラストを作ってもらえるからです。

 

例えば以下の3つのパターンの中なら、③のようにハッキリと伝えてしまうのがおすすめです。

  1. おまかせで→×
  2. 可愛い雰囲気の女の子→△
  3. メインカラーは〇〇で、髪型は〇〇、表情は〇〇な女の子が希望です→◯

 

もし自分が理想とする明確なイメージが分からない方は、ココナラに掲載されているイラストを眺めつつ希望のイラストを探してみましょう。

»ココナラ公式へ

 

ポイント②:完成イメージに近い画像を用意しておく

イラストレーターさんに依頼する前に、事前に完成イメージに近い画像を用意しておきましょう。

 

口頭で伝えられるイメージには限界があるため、やり取りをスムーズに進めるためにもイメージ画像があると便利です。

朝なつ

最低でも2枚ほど準備しておけばOKです。

 

\日本最大級のスキルマーケット/

今なら300円割引クーポンがもらえる
キャンペーンはいつ終了するか分からないのでお早めに!

 

ココナラで人気のイラストレーターさん5選

ここからは、ココナラで人気のイラストレーターさんを5名紹介していきます!

 

今回私が依頼したイラストレーターさんも入っていますので、気になる方がいればぜひ依頼してみてくださいね!

 

tamagodirectionさん

私が今回依頼させていただいたtamagodirectionさんです。

朝なつ
おしゃれな色使いと筆のタッチに一目惚れし、すぐに依頼を決めました。

 

イラストの特徴
  • 色使いが淡くておしゃれ
  • ふんわりとした雰囲気のイラスト

少し人と違ったアイコンを作りたい方におすすめです!

»tamagodirectionさんの依頼ページへ

 

こずまもさん

こずまもさんは「男前・美人似顔絵」が人気のイラストレーターさんです。

 

イラストの特徴
  • シャープで知的な印象
  • とにかく美形に仕上げてくれる!
»こずまもさんの依頼ページへ

 

IAM MAIMAIさん

レトロ感たっぷりのイラストを依頼したいなら、IAM MAIMAIさんがおすすめ!

 

イラストの特徴
  • レトロな雰囲気
  • カラフルな色使い
»IAM MAIMAIさんの依頼ページへ

 

しまちゅんさん

しまちゅんさんは、ゆるくて可愛いイラストを得意とされています。

シンプルなタッチのイラストなので、アイコン作成を依頼したい方にはぴったりです。

 

イラストの特徴
  • ゆるくて優しい印象
  • ブログアイコンに最適
»しまちゅんさんの依頼ページへ

 

sao5

sao5さんは「ちょいブス・ゆるカワな脱力キャラアイコン」を作ってくれますよ。

インパクトのあるイラストを依頼したい方におすすめです。

 

イラストの特徴
  • インパクトのあるイラスト
  • カラフルで少しレトロな色使い
»sao5さんの依頼ページへ

 

\日本最大級のスキルマーケット/

今なら300円割引クーポンがもらえる
キャンペーンはいつ終了するか分からないのでお早めに!

 

まとめ:今なら300円割引でイラストを依頼できる!

ココナラでは、今なら新規登録で「イラストサービスの購入」に使える300円割引クーポンがもらえます。

 

ココナラを初めて利用する方なら、誰でもサービスの購入時に利用できますよ。

 

ちなみに、ココナラでは会員登録後も不定期でクーポンが配布されるので、継続してお得にサービスが利用できます。

朝なつ

1000円オフなど、かなりお得なクーポンも届くので要チェックです。

\日本最大級のスキルマーケット/

今なら300円割引クーポンがもらえる
キャンペーンはいつ終了するか分からないのでお早めに!
お得なクーポンを使いつつ、素敵なイラストを作成しましょう。

と、いうわけで本日は以上です。

 

ココナラの評判も合わせてどうぞ