ブログ毎日更新を40日間続けた結果。【PVなど運営報告まとめ】

ブログ毎日運営40日の結果を教えて。実際に効果はあったの?毎日更新をしようか悩んでいるので、状況を知りたい。

 

このような疑問にお答えします。

 

本記事では、まず毎日更新を40日続けた結果をご報告し、その後に考察や今後の目標などを紹介していきます。

朝なつ
毎日更新を初めてから2ヶ月目に突入し、そろそろキツくなって来ましたが、なんとか更新を続けています。

 

この記事を読めば”ブログを40日毎日更新した結果”を知る事ができますよ。

 

これからブログの毎日更新を始めようか悩んでいる人に、参考にしてもらえると嬉しいです。

 

ブログ毎日更新40日の結果報告

前提:これまでのアクセス(PV)数

毎日更新1日目からのアクセス変動は以下です。

  • 1-10日:1,400PV
  • 11-20日:1,760PV
  • 21-30日:2,450PV

 

 毎日更新40日の結果報告

そして、ブログ毎日更新を40日行なった結果がこちら。

▼31日- 40日の運営状況

  • アクセス(PV)数:1,890PV
  • Twitterフォロワー:+30人(ブログへの流入もアップ)
  • アフィリエイトクリック数:1桁→2桁へ

ひとつずつ解説していきます。

 

アクセス数が減りました。(原因不明)

毎日更新30日を超えたあたりから、アクセス数が減ってしまいました。

具体的には1日50PV-100PVほどのダウンです。1日のアクセス300PVを目指していたのに、一気に遠のいてしまいました。

 

原因を調べたもののこれと言った理由は見つからず・・

 

10日ほどが経過して徐々にアクセスは戻ってきてはいますが、このアクセスダウンは精神的にかなりキツかったです。

毎日更新してるからといって、常にアクセスが伸び続けるとは限らないことを改めて実感しました。

 

Twitterからの流入が増えました。

毎日更新30日の時点から比べて、Twitterからのアクセス流入が増えました。

具体的には、1日あたりの流入ユーザー数はこれまで1桁でしたが、2桁に達するようになりました。最も多い日で1日18名の方がTwitter経由でブログを訪れてくれています。

 

現在のアカウントフォロワー数は330ほど。

相互フォローなしで、10日間でTwitterのフォロワーさんが30名ほど増えています。

 

フォロワーさんが増えた大きな理由としては、私がリツイートしたツイートが、元のつぶやき主の方から再リツイートされたためです。

例えば下記の2ツイートです。

 

お二人とも4000以上のフォロワーさんがいるため、インプレッションの伸びが凄かったです。ありがとうございます!

 

アフィリエイトのクリック数が増えました。

現在使っているAmazonアフィリエイトやASPなどのクリック数が増えました。

具体的には、1日あたりのクリック数がこれまで1桁だったのが、2桁に達するようになっています。

 

アクセス数が下がっているのに、これは嬉しい結果ですね。

まだ確定収益は少ないですが、今後さらにクリック数が上がれば収益化はされていくので、焦らず引き続き記事を書きためていきます。

 

ちなみに私が登録しているのは下記のASPで、収益が安定してくるまではこの辺りで十分かと思います。

 

毎日更新40日のおすすめ記事TOP3

ここでブログ毎日更新40日間で書いた「おすすめの記事を3つ」紹介します。

現状で、下記のレベルの記事が書けるようになりました。

 

1.新卒フリーランスが実績ゼロから月収30万円を稼ぐ手順【超過酷です】

 

2.世界を旅する”旅行ライター”になる5つの方法【月10万以上稼げます】

 

3.ブログ歴2年の私が”顔出し運営”で得られた4つのメリット【実体験です】

 

 

毎日更新40日間の考察と今後の目標

毎日更新40日の考察と今後の目標は以下です。

  • 考察:ブログ実績がもう少し出てくるとTwitterとの相乗効果を得られそうだ
  • 目標:毎日更新60日までに1日アクセス300PVの壁を越える

 

考察:ブログ実績がもう少し出てくるとTwitterとの相乗効果を得られそうだ

今メインとなるツイート内容は、下記のような”今日の積み上げや気づき”などのプライベートなものが多いです。

というのも、ブログの実績がないため「アドバイスをする・切り込む」と言ったポジションのツイートが出来ないためです。

 

今後ブログの実績が少しずつ出てくるにつれて、そういった有益ツイートも出来るようになってくるため、結果的にフォロワーさんが増えブログ流入も上がってくると思っています。

 

ブログのアクセスが上がっていない今の段階では、Twitterよりもブログ運用に力を入れて、まず実績をつくることに集中しましょう。

 

目標:毎日更新60日までに1日アクセス300PVの壁を越える

直近の目標は、毎日更新60日までに1日のアクセスを300PV以上にすることです。

 

1日300PVを超えると、同時に1ヶ月10,000PVの壁も超えられるので、まずはそこを目指します。

毎日更新を100日続けることが最大の目標なので、アクセス数に関してはあまり自分を追い込みすぎないようにしています。

 

参考にしているおすすめブロガー

私が参考にしているブロガーさんは下記の2名です。

自分が理系女なので、論理的にブログ運営されている方はもれなく尊敬しています。

 

おすすめブロガー①:マナブさん

既に知っているという方も多いと思いますが、有名アフィリエイターのマナブさんです。

 

一つ一つの記事に説得力がありすぎて、その構成力をずっと参考にさせてもらっています。

説得力のある記事で収益率を上げたい方は、まずmanablogを呼んでくださいね。間違いなしです。

 

おすすめブロガー①:Tsuzukiさん

Tsuzukiさんは、最近アクセス・収益ともに爆伸びしているブロガーさんです。

マナブさんと同じく文章・構成がキレイで、とても参考になります。私も毎日更新3ヶ月あたりで心が折れる予定です。

 

毎日更新40日で読んだ書籍

今週は下記の2冊を読み返しています。

GIVE&TAKE「与える人」こそ成功する時代

「本当に成功するのは、人に何かを与え続けているTAKER(与える人)である。」というテーマのベストセラー書籍です。

ブログ運営で不安になったり、目標を見失ったときに原点に立ち帰れる1冊です。

 

沈黙のWebライティング

ブログをしている人にとっては定番中の定番の書籍ですが、毎日記事を書いていると時々型を見失ってしまう事があるため、改めて基礎を固めるため読み返しています。

こちらも何度でも読める良本ですね。

 

まとめ

以上が、ブログ毎日更新40日の運営報告になります。

最近はほんの少しの成果に目を向けて、モチベーションを保てるようになってきました。

 

毎日更新の達成目標である100日にまだ半分も達していないので、これからが正念場ですね。

60日を超えてくると徐々に習慣化してくるようなので、それまでは勢いで走り抜けたいと思います。

 

今回は以上です!

 

利用中のおすすめASP